こんばんは。
ヨガが大好きな松永みやこです。
瞑想・・・・・・
それは、
『今』ここに意識を集中し、
『今』この瞬間の自分を客観的に捉え
評価・判断をせずに、
ありのままの自分を観ていくこと。
瞑想する前に3分間でいいので
ゆったりと気持ちの良い呼吸を行なっていきましょう。
繰り返される呼吸にただ意識を集中していきます。
呼吸以外のものに意識がどうしても向いてしまったら
何に囚われていたのか客観的に観ていきます。
そのもの自体を良い悪いと判断せず片隅に置いて
再度、呼吸に意識を引き戻していきましょう。
この時に何に意識を集中していくのか?
それが、『音』になります。
今回はぜひ『メトロノーム』の
音に集中してみて下さい。
瞑想中は小さな音に反応しやすいので
『メトロノーム』の音を
微かなに聞こえるぐらいの音量でかけてみて下さいね。
この小さな、小さな音に集中していきましょう。
集中のもっと深い集中が起こり
集中のその先にある、瞑想に入っていきます。
■ 瞑想の時はタイマーなどをセットしておくと、
時間を気にすることなく瞑想に集中することが可能です。
■ あまりに体を締め付ける服装だと
リラックス効果が薄れてしまいますので、
できるだけゆったりとした服装を心がけてくださいね♡