松永みやこblog 『美女と野獣』

ヨガ・ヴィーガン・ベジタリアン・加圧・ファスティング・占星術を通して『360°美しい』をご提供します♡

『出来る言い訳』は デザインセンスで決まります♡

 みなさん、こんばんは。
ヨガが大好きな松永みやこです。

 

今日は『物事が上手く行く人』
『上手くいかない人』
特徴について

 

花やデザインに例えて
分かりやすく
お伝えして行きますね。

 

それでは、解説スタート!!

 

 

ところで、

 

『333YOGA』
『食事セラピー』という
プログラムにより
多くのお客様と接する機会が多いのですが、

 

その中で、ある特徴が
ハッキリと見えてきました。

 

 

それは・・・・・・

 

 

 

『物事が上手く行く人』

 

『上手くいかない人』の特徴です。

 

 

これはお食事やダイエットに限らず
多くの物事に対して
当てはまる内容です。

 

 

例えば、
ある30代後半の2人の
お子さんがいらっしゃる
可愛らしいお母さん。

 

以前もBlogで

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

食事セラピー 

『100%ダイエット成功』 をお約束♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ↓↓↓↓↓

www.miyako-m.com

 

という記事でもご紹介した
天使ちゃんたちの
お母さんについてです。

 

彼女は大手企業にお勤めをされていて
多くの部下を持ち、
天使の様な可愛い
お子さんがいらっしゃる
小柄ですが、体力のある
頼もしいお母さんです。

 

 

この方はとにかく
ダントツ、誰よりも

 

『言い訳をしない!』のが特徴です。

 

 

少し抵抗感のある
チャレンジ内容に対しても、
素直に、シンプルに『やってみます』と
話しがスムーズに進みます。

 

 

『やってみます』という
言葉通り、淡々と
実践を積み重ねて行きます。

 

 

また、話の内容の中心は
いつでも、

 

『どうすることでより
その宿題を実践することが
可能なのか?』

 

について集中しており
全体の8割を占めています。

 

 

 

会話の内容は、実践可能な方法に
意識に注がれるのです。

 

 

彼女は最初から課題として
提案された宿題を実践するという
意識しかないのです。

 

 

そして、
三者から客観的に見て
出された宿題の多くは
的を得ているという事を
心得ているのです。

 

 

できない言い訳
やらない言い訳という
意識は基本なし!!

 

 

『実践内容(宿題)→行動』という
構造的にシンプルな
サイクルを彼女は、

 

最初はゆっくりと
ですが正確に着実に回転させ、
徐々に勢いをつけて
加速させながら回していきます。

 

 

逆に、

 

実践がなかなか、出来ない方の
思考パターンは下記の通りです。

 

 

『実践内容(宿題)→

 

言い訳(会社などの環境)→

言い訳(お金)→

言い訳(誰か)→

言い訳(タイミング)→

言い訳(天気や気温)→

言い訳(疲れたという気分)→

言い訳(忙しくて時間がない)→

 

行動ちょっと』

 

 

という、
継続できない理由を
血眼になって探し出すプロである方が
圧倒的に多いです。

 

 

 

ここまで、
出来ない理由を

 

環境的にも

物質的にも

空間的にも

時間的にも

 

探し出したらもう大変です。

 

 

 

 

何故なら、

 

『実践内容(宿題)』
『行動』の間にいくつもの
出来ない言い訳を挟み込み、
サンドイッチ状態を作り出すと・・・・・

 

 

潜在意識への刷り込みが
水面下で働き出すからです。

 

 

これにより
出来ない方向へ大きく舵を切り、
ズンズン奥へ奥へと
根深く進み出します。

 

 

ここまで根が強固に張り巡らせると
どう気持的に頑張っても
感情を動かしても、

『出来ない~の実践』
の体験を
幾度となく
繰り返していきます。

 

 

『出来ない体験』
根深く植えつけてしまったためです。

 

 

何だか、怖いですね(涙)

 

 

それはまるで・・・・・

 

地中深くへ
まっすぐと根を張る
美しさを忘れた『椿の花』の様に
言い訳を纏って
力みながら咲く花の様です。

 

咲かせるなら、
美しい意識を身に纏った
花を咲かせたいですよね!!

 

 

それはまるで・・・・・

 

 

自然という一番の
調和を生み出す極上の美しさ!

 

 

どちらにも偏らず、
とこにも負荷のない
まるで黄金比の様な
バランスという究極の美意識。

 

 

それでは、
どう究極の美意識を持つ
美しい花を咲かす事が
出来るのでしょうか?

 

 

それは・・・・・・

 

 

『出来る言い訳』
潜在意識へと
張りめぐらせることです。

 

 

例えば、

『血流を上げるためにビタミンC』を
毎朝、飲んでみましょうという
宿題が出た時に、

 

出来る人は
シンプルに出来る言い訳を
瞬間的に探し出します。

 

 

毎日、飲み忘れを防止するためにも
朝、お化粧するポーチに
小分けにして
『ビタミンC』を忍ばせたり。

 

 

こうすることで、
必ず、お化粧する前に
『ビタミンC』を飲むという
新しい習慣の植え付けに
成功していきます。

 

 

毎日、必ず実践している物事の
前か、後に、新しい実践内容を
設定しておくと、
忘れずに継続が可能となります。

 

 

『出来る言い訳』
アイディア次第で
いくらでも脳内を駆け巡ります。

 

 

『出来る言い訳』
潜在意識へと根付かせていく事ことが
癖になっている人は、
物事を積み重ねることが
とても上手である事が特徴です。

 

 

まさに、
継続は力なり・・・・・

 

 

習慣化するまでの
行動というプロセスが
とても大切になります。

 

 

また彼女たちは、
自分でやろう、やろうと
無駄な努力はせずに
シンプルに人の力を借りながら、
実行可能なプロセスを
いとも簡単に淡々と歩んで行きます。

 

 

それはまるで、
大地に広がりを見せる
『桜』の花の様でもあります。

 

 

『桜』の花の根は、
着実に根を広く広くへと張り巡らせ、
毎年、新しい出会いの季節に
美しい花を咲かせていきます。

 

 

春の代表的な花である『桜』
一見地味で、華やかな色合いを
兼ね備えている訳ではないのですが、

 

薄ピンク色の花を
体いっぱいに咲かせていきます。

 

 

その花の数の多さに
実践や行動の回数の多さを
物語る花としてピッタリな花です。

 

 

少し地味なのに
花の数の多さで
圧倒させる力強さ。

 

 

また毎年、毎年60年近く
咲き続けるため、

 

今年も桜の下でお花見をと、
多くの人の心を動かします。

 

 

多くの人の心を
魅了し続ける『桜』

 

 

美しく咲き続けるという意識を
潜在意識という大地へ
根ざしながら咲く花は、
どんなに吹雪になろうとも
そうそう、倒れることはありません。

 

 

 

さあ、

 

私たちも美しく咲き続ける
『桜』の花の様に、
『出来る言い訳』を見つけ出す
『目』を養っていきましょう。

 

 

そのキラキラした
瞳に映るものは・・・・・

 

 

『出来る言い訳』という
リアルなビジョン達です。

 

 

まるで、
早く私を見つけてと主張する様に
キッラキラの瞳の前に並び出します。

 

どの『出来る言い訳』を選ぶかは
あたなのセンス次第です。

 

f:id:miyakomatsunaga:20210307005421j:plain

 

もしも、

 

『やらない言い訳』
選んでしまったら・・・・・

 

 

自分の
『デザインセンス』
疑いましょうね(笑)